広告

イリノイ州シカゴでの日本人の子供への教育について

イリノイ州シカゴでの日本人の子供への教育について

  イリノイ州での教育  私の移り住んだところはイリノイ州、シカゴですが、ダウンタウンには日本人の銀行関係の駐在員が多く、反対にオヘア空港辺りにはメーカーが多かったため、その辺りにもかなりの日本人が在住しております。必然的に子供たちも多く、現地校以外に日本語学校が存在していました。  親の方針で、日本人学校を...

イスラム教で禁止されているお酒。鉄格子の扉を閉め飲酒

イスラム教で禁止されているお酒。鉄格子の扉を閉め飲酒

   夕暮れ時、アザーン(モスクからのコーラン)が鳴り響くイスラムの国チュニジア。私はというといつものようにバーに向かう。一般的にイスラム教ではお酒はハラーム(宗教的禁止事項)だが・・私は日本人。 リアルなお酒とイスラム教(チュニジア限定ですが)の関係にせまります。 鉄格子の向こう側に広がるアルコールパラダイ...

日本人とドイツ人が似ているというのは嘘

日本人とドイツ人が似ているというのは嘘

   日本人と似ているといえば、アジアの国だけでなく、遠いヨーロッパの国、ドイツも挙げられます。日本とドイツは飛行機で12時間もかかるのに、一体どういうことだろうと筆者はずっと思っていました。そんな筆者がドイツに住んでから感じること、見えてきたものを筆者の目線で紹介させて頂きます。 1、勤勉さ ドイツ人vs日...

イスラム教の国チュニジアで同性愛が多い通りを歩いてみた

イスラム教の国チュニジアで同性愛が多い通りを歩いてみた

   イスラム教の国チュニジア。チュニジアは日本にいる皆さんにとってあまり馴染みの無い国かもしれませんが、イスラム教を信仰する中東/アフリカの国の中では地政学的にも文化的にも、かなりヨーロッパに近い国であります。元フランスの植民地だったこともあり、イスラムと自由な西洋文化が融合している事から、「ソフトイスラム...

ドイツ人はセックスしてから恋人関係になるか決めるって本当?

ドイツ人はセックスしてから恋人関係になるか決めるって本当?

   外国人と日本人を比べる時に、日本人とドイツ人は「似ている」と言われることが多い様に思います。しかし言語も文化も習慣も全てが違う民族で、ましてやアジア人とヨーロッパ人、「似ている」と表現することは不可能の様に思います。私は在独歴は6年目になりますが、日本とドイツの関係性は、他の海外諸国と比べて、ほんの少し...

離婚しても友達関係でいるカナダの元夫婦たち。その理由とは

離婚しても友達関係でいるカナダの元夫婦たち。その理由とは

   別れたEX(エックス、前の妻や夫を指す)とまだ友達付き合いがある元夫婦を何組か知っています。 「昨日EXに壊れたドアを直してもらったの」 「EXとFacebookやってる」 などということを本当に身の回りでよく耳にします。  勿論全ての離婚ケースがそうじゃないと思います。実際「二度とEXとは会わない」と...

台湾の結婚式はまるで飲み会のようだ。ペットも参列可能

台湾の結婚式はまるで飲み会のようだ。ペットも参列可能

   結婚式と言えば、一生に一度のビッグイベント。日本の結婚式と言えばフォーマルで、笑いあり・感動あり・涙ありですよね?しかし、台湾流は全く違います。ということで、まるで飲み会のような台湾流の結婚式を紹介していきたいと思います。 1.料理は大皿料理が当たり前  料理ですが、台湾では大皿料理が一般的。1つのテー...

台湾人男性とのスピード結婚。出会いから結婚までの経緯

台湾人男性とのスピード結婚。出会いから結婚までの経緯

   台湾人男性と結婚をし、2017年4月から台湾で暮らしている日本人妻です。台湾人男性との結婚といえば、卓球の福原愛さんのおかげで以前より身近に感じることができるのではないでしょうか?嬉しい限りです。さて、福原選手たちは卓球を通じて知り合い、結婚をしていますが、私たちはどうやって出会い、結婚をしたのかを紹介...

中国人の家のお風呂は西洋式?日本式?中華式?

中国人の家のお風呂は西洋式?日本式?中華式?

   和洋中とは良く見聞きする単語ですよね。食事の場面で使われる事が多い単語です。和食、洋食、中華の意味で用いられます。極めて日本的な言い方で、世界の食事がこの3カテゴリーで分類されている訳ではありませんが、大まかな分類として多用します。  トイレの場合も、和式と洋式という言い方をします。和式の便器が設置され...

香港のマンション事情。洗濯機はキッチンに。玄関ドアは二重

香港のマンション事情。洗濯機はキッチンに。玄関ドアは二重

 観光旅行で香港へ行くとなかなか味わうことのできない香港のマンション事情をご紹介いたします。  香港と言えば、高層マンションで家賃が高いといのはもうみなさん、知ってますよね?狭い範囲に沢山の人が住んでいるため、40階、50階建てのマンションが隣接しています。香港の平均月収は16万程度ですが、家賃は10万円以上するという...

Return Top