広告

中国では交通事故を巡って殺人も。交通事故死は年間25万人

中国では交通事故を巡って殺人も。交通事故死は年間25万人

   中国には法律で定められた交通法規と暗黙の交通ルールがあります。日本の交通ルールに慣れていると時々怖い思いをします。実際の体験を元に中国の交通ルールに関して解説します。中国ではこの交通ルールのせいで交通事故も増え、交通事故死は年間25万人という、とんでもない数になっています。 歩道を迫り来るバス  中国で...

座席指定なのに他の誰かが座っている中国の鉄道と飛行機

座席指定なのに他の誰かが座っている中国の鉄道と飛行機

   中国で仕事をしていた筆者は、あっちこっちの街に飛び回って来ました。飛行機、鉄道、バスなどを使って、数多くの都市に出張しました。出張というのは、仕事の中身は別にして、馴染みの無い街に脚を運べるという楽しさもありますが、移動や自宅以外での宿泊などで、疲れるものです。単なる出張というだけで疲れるものですが、中...

電車の中でとても自由な中国人。歌を歌う人、皮を剥いだ豚を運ぶ人も

電車の中でとても自由な中国人。歌を歌う人、皮を剥いだ豚を運ぶ人も

   最近の中国人のイメージと言えば「爆買い」でしょうか。それも少し落ち着き、海外での新たな楽しみ方を見出す中国人も増えているようです。  外国旅行に出かける中国人が増加したと実感するのは、海外に出かけた時に、先ずは「ニーハオ」と声をかけられる時です。思わず、「中国人じゃありません。日本人です」と返してしまう...

突然画面が真っ暗(ブラックアウト)になる中国のテレビ放送の訳とは

突然画面が真っ暗(ブラックアウト)になる中国のテレビ放送の訳とは

 中国でテレビをつけるとびっくりします。何せチャンネル数が多いのです。なのに放映内容は似たりよったりで面白みに欠けます。  数が多ければ良いという物ではありませんが、広大な国家であることから、全国放送の中国中央電視台(国営テレビ)以外にも各省で様々な放送局があり、地域によってはそれらを混在して見る事ができるのでチャンネ...

中国の結婚式は普段着で参加し、緩く進行していく

中国の結婚式は普段着で参加し、緩く進行していく

   それぞれのお国柄で違いが表れる風習。日本国内においても、多くの地域で風習に違いがあるものです。特に冠婚葬祭は、歴史と文化、宗教や価値観など、様々な地域で、方法やしきたりに違いがありますよね。お隣の国である中国は、広大な面積があり、民族も多く、悠久の歴史のある国ですから、冠婚葬祭に関しても一口では語れませ...

日本と中国の餃子の違い。中国には焼き餃子はない

日本と中国の餃子の違い。中国には焼き餃子はない

   多くの皆さんが焼き餃子がお好きなのではないでしょうか?日本全国津々浦々、焼き餃子を食べる事ができるお店がたくさんあります。餃子専門店もあれば、普通の中華料理店やラーメン店でも焼き餃子を食べる事ができます。スーパーで餃子の皮とひき肉とお野菜を買って来て、焼き餃子を作って食べるご家庭も多い事でしょう。  そ...

中国式のお酒のマナー。乾杯した後は56度のお酒を一気飲み?

中国式のお酒のマナー。乾杯した後は56度のお酒を一気飲み?

   お酒を飲むのは万国共通の楽しみの一つですね。世界各国には様々な種類のお酒があるので、お食事と共に楽しいひと時を過ごすのには欠かせないアイテムです。中華料理にもお酒は団欒に欠かせない潤滑材です。中国全土で日夜円卓に中華料理とお酒が運ばれて、美味しく賑やかな時が流れています。  ところで、中国ではお酒の飲み...

中国ではパジャマで高級デパートに出かけます(写真あり)

中国ではパジャマで高級デパートに出かけます(写真あり)

   中国の上海の冬は湿度が高く、実際の気温より体感温度は低めです。冬はもちろん冬の装いで外出しますが、中国の上海では日本では見られない服装で外に出かけてしまう人がいます。  下の写真は上海の中心部にある高級デパートですが、普通にパジャマでお買い物に来ています。日本で言えば三越でしょうか。さすがに三越にパジャ...

中国の上海では鼻毛を抜くために爪を伸ばしている人が多い(写真あり)

中国の上海では鼻毛を抜くために爪を伸ばしている人が多い(写真あり)

   ネイルケアというと女性がするものと思われがちですが、上海では女性に限りません。特に40代、50代の男性が爪にとても気を使っています。  例えば、地下鉄で見かけた下の写真の50代後半の男性。きれいに親指と小指の爪を伸ばしています。  下の写真の男性は40代後半くらいでしょうか、親指の爪だけきれいに伸ばして...

Return Top