台湾人男性とのスピード結婚。出会いから結婚までの経緯
台湾人男性と結婚をし、2017年4月から台湾で暮らしている日本人妻です。台湾人男性との結婚といえば、卓球の福原愛さんのおかげで以前より身近に感じることができるのではないでしょうか?嬉しい限りです。さて、福原選手たちは卓球を通じて知り合い、結婚をしていますが、私たちはどうやって出会い、結婚をしたのかを紹介...
台湾人男性と結婚をし、2017年4月から台湾で暮らしている日本人妻です。台湾人男性との結婚といえば、卓球の福原愛さんのおかげで以前より身近に感じることができるのではないでしょうか?嬉しい限りです。さて、福原選手たちは卓球を通じて知り合い、結婚をしていますが、私たちはどうやって出会い、結婚をしたのかを紹介...
はじめに簡単な自己紹介をさせていただきます。日本でウエディングプランナーを経験後、中国の上海へ転勤となりました。上海でも日本と同じようにウエディングプランナーをしていました。 その中で感じたのが、 「上海人の結婚式は見栄でなりたっている」ということでした。日本では考えられない結婚式の儀式の数々、そしてお金をばらまく...
先日、日本への就職を考えている台湾人の友人から聞いた台湾での出会いの場について紹介したいと思います。 日本で男女が出会う場となると、職場や学生時代からの付き合いや、合コン、ナンパ、婚活イベント、あとは親戚などからの紹介、がありますよね。 さて、台湾で出会いを求める際、台湾には合コンという概念はありま...
韓国の結婚式は三段階に分かれており、挙式→ペペク→披露宴という流れで執り行われます。日韓遠距離恋愛を乗り越え韓国に嫁いだ私は、嫁として親戚への初めての挨拶の意味を込めたこのペペクの儀式がとても楽しく、特に印象に残っています。 血縁関係を重んじる韓国では、結婚を家と家の結びつきと考えるため、ペペクは新婦...
小さい頃から見てきた両親の背中、また「世間の常識」から作り上げられる結婚観。国が変われば生活習慣や価値観が異なるのは当然だが、そんな中でも特に「日本人の結婚観」は欧米人にとって理解できないことが多いようだ。 今日はその中から3つをピックアップして取り上げたいと思う。 ■婚活 2000年に入り婚活ブー...
チョンセという韓国独自の賃貸制度 韓国で結婚する際、新郎側→家、新婦側→家具一式を準備するという決まりがあります。 まず、新郎側の家の用意ですが、韓国の家賃形態は少し特殊です。入居前にチョンセという保証金を払い、月々の家賃は無料か数万円のみで、退去時に保証金が全額返金されます。なぜ、無料で提供できるの...
全世界共通で人生の一大イベントである、結婚式。日本では、日中に披露宴を行い、場合によっては夜に二次会を行うというのが多いパターンですよね。披露宴も二次会もそれぞれ2~3時間、半日あれば完了する日本の結婚式が、海外から見るとかなり短いものなのというのはご存知でしたでしょうか。 今回は私がフランスで体験し...
それぞれのお国柄で違いが表れる風習。日本国内においても、多くの地域で風習に違いがあるものです。特に冠婚葬祭は、歴史と文化、宗教や価値観など、様々な地域で、方法やしきたりに違いがありますよね。お隣の国である中国は、広大な面積があり、民族も多く、悠久の歴史のある国ですから、冠婚葬祭に関しても一口では語れませ...
海外移住が決まった当時。引っ越しするまで働いていた職場でのエピソードだ。私が退職する事を知り、職場でも私の引っ越し先について話題に上ることが多くなった。基本的にプライベートと仕事を切り離したい私は、自分からその話題に触れることはなかったが、珍しい国際結婚と海外移住について同僚は根掘り葉掘り聞いてきた。 ...
2012年の春、私(日本人女性)は結婚して韓国に来ました。儒教の教えによる「年上を敬う、年上の立場が強い」という文化が残っている上、田舎のしきたりが強い家に嫁ぎました。 結婚前から韓国留学の経験があり、韓国語はある程度は話せていたので、生活での言葉の不都合はそんなにはありませんでした。しかし、ここは韓...